東京都町田市個人フルート教室紹介
フルート教室紹介
教師個人との直接契約で音楽教室マージンなしのレッスン。個人レッスンなら子供〜大人まで本人に合わせた最適カリキュラム
■ 共通メニュー
  トップページ
line
  利用料金
line
  個人情報保護
line
  運営会社
line
  お問合せ
line
  スマホ用
line

■ 教師をお探しの方
  システム紹介
line
  教師検索
line
  教師紹介依頼
line
  よくある質問(生徒)
line

■ 生徒をお探しの方
  システム紹介
line
  教師登録
line
  よくある質問(教師)
line

■ その他
  ピアノ・バイオリン
line
  声楽教室
line
  サックス教室
line

  東京都町田市の個人フルート教室紹介 講師検索に戻る


入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは5人です。 スマホ用
スマホ用

地域で絞り込む
東京都全域   世田谷区(10)  北区(2)  品川区(1)  文京区(2)  板橋区(6)  渋谷区(2)  練馬区(12)  豊島区(4)  中央区(1)  千代田区(2)  墨田区(2)  新宿区(1)  江戸川区(2)  港区(1)  荒川区(3)  足立区(4)  中野区(3)  台東区(3)  大田区(5)  杉並区(4)  江東区(3)  目黒区(4)  葛飾区(3)  あきる野市(1)  小平市(1)  日野市(1)  東大和市(1)  武蔵野市(2)  町田市(5) 立川市(1)  調布市(8)  三鷹市(2)  国立市(3)  小金井市(1)  東村山市(1)  青梅市(1)  八王子市(4)  府中市(3)  稲城市(2)  西東京市(4)  

詳細な条件で再度検索する

同時に2名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。

希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。

■講師依頼トレイ
希望教師ID   
希望教師ID   
講師紹介依頼


>> 1 <<

♪教師ID:2447 [受付日:2024年11月10日]
住所 東京都 町田市
年齢 47
性別
指導可能地 東京都、神奈川県
指導可能地詳細 町田市 横浜市
最寄り駅 玉川学園駅
レッスン形態 出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 京都市立芸術大学音楽学部
希望レッスン料金 一回30分3000円、45分4000円
回数は月2回以上でしたら生徒さんのご都合に合わせます。
初心者の方、オンラインの方
30分レッスンも対応します。
交通手段 電車、バス、車
自己PR 自粛期間が続く中おうち時間を有効に使いたい方もおられるのではないでしょうか。
オンラインレッスンもしております。
この機会にチャレンジしてみませんか?
フルートは音色に個性の出る楽器です。
特に、主婦の方、シニアの方は必見。
今からでも遅くありません。
小学生から80歳の方まで習いに来られています。
音符が読めない方、読み方やリズム打ちなども指導しています。
憧れのあの曲を吹いてみたい方。
吹奏楽で吹いていてもっと上手くなりたい方。
音大受験希望の方もお越しください。
*レッスン会場は玉川学園駅近くの講師宅、出張レッスンも可能です。
今なら無料体験レッスンが受けられます。楽器の貸し出し有り。
先ずは、お気軽にご連絡ください。
一緒に音楽を楽しみましょう。
特徴 入会金が無料無料体験レッスンあり発表会ありオンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:2322 [受付日:2024年9月27日]
住所 東京都 町田市
年齢 49
性別
指導可能地 東京都
指導可能地詳細 講師宅のみ
最寄り駅 小田急線玉川学園前徒歩8分
レッスン形態 講師宅のみ
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 東京芸術大学、ドイツマンハイム音楽大学院修了
希望レッスン料金 受験生1レッスン、1h、5000円
学生、一般1レッスン、1h、4000円
1ヶ月3回レッスン(45分)10000円
交通手段
自己PR 初心者から受験生まで、指導いたします。
アンサンブルの指導もいたします。
特徴 入会金が無料無料体験レッスンあり発表会ありオンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:1547 [受付日:2024年6月14日]
住所 東京都 町田市
年齢 50
性別
指導可能地 東京都、神奈川県
指導可能地詳細 東京都町田市、神奈川県相模原市
最寄り駅 横浜線古淵駅、町田駅バス10分、小田急線町田駅バス10分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 筑波大学
希望レッスン料金 1回45分、月4回で10,000円。
まったくの初心者はトレバーワイ、初級用フルート教本から始め、進度に応じて、スケール、ソノリテを取り入れていきます。

トレバーワイが終了したらアルテに移ります。
交通手段 バイク
自己PR 音大出身者は教員と違い、指導方法を教わっているわけではなく、また小さい頃からやっているため、初心者がどのようなところで躓くのかが分かっていません。
初心者がどこで躓きやすいのか、それを解消するにはどうすればいいのか、分かりやすく指導します。
特徴 入会金が無料
アイコンの説明
♪教師ID:2489 [受付日:2024年5月6日]
住所 東京都 町田市
年齢 54
性別
指導可能地 東京都、神奈川県
指導可能地詳細 個人レッスンは自宅のみ。学校、グループレッスンは出張も承ります。
最寄り駅 小田急線鶴川駅徒歩8分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 武蔵野音楽大学大学院音楽研究科フルート専攻
希望レッスン料金 1レッスン→40分\5,000 60分\6,000
月謝制→月2回40分\9,000 60分\11,000
月3回→40分\12,000 60分\15,000
月4回→40分\15,000 60分\17,000
部活動などのレッスンも受付ています。
1時間\6,000(1グループ)交通費別途
交通手段 電車、車
自己PR こんなお悩みありませんか?
「楽器ができるようになりたい!」
「新しい趣味を持ちたい ! 」
「子供のピアノの先生を探しているけれど、優しく丁寧に教えてくれる先生いるかしら?」
「楽譜が読めなくても大丈夫?」
「部活動でフルートを吹いているけれど、もっと上手になりたい!」
「以前やっていたけど遠のいてしまって・・・また演奏できるようになりたい!」

◆生徒さんそれぞれに不安に思うこと、得意なこと不得意なことがあります。
音楽のレッスンを始めてみたいけれど、先生の言う通りにできなかったらどうしよう
そんな心配はいりません。
おひとりおひとりに寄り添った丁寧な指導を心がけています。

フルート講師を大学3年生から、ピアノ講師を大学院修了後から始め、部活動や音楽教室にて、幼児から70代まで500人の生徒を指導してまいりました。

フルートの演奏は優雅なように見えて、意外とハードなのです。
「吹いてみたけれど息が苦しい、頭がクラクラする」という方は大勢いらっしゃいます。
しかし、私のレッスンでは無理な力を入れず楽に吹くことで、理想の音を目指すことができます。

自分自身が小柄なため、演奏しづらさや体への負担を感じ、体格が不向きであっても無理なくできる奏法を考え、実践して参りました。

長年他で習っていても
・音色が改善されない
・スタミナが切れやすい
という生徒様も私のレッスンを受けるようになって、「レッスンのたびに上達しているのが
実感できる」と話しています。

楽器の演奏は姿勢や体の使い方で劇的に上達します。
長年フルートを吹いているけれど音が良くならない、指が動きにくいなどの悩みをお持ちの方はぜひ一度体験レッスンにお越しください。
特徴 入会金が無料発表会ありオンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:766 [受付日:2024年1月31日]
住所 東京都 町田市
年齢 63
性別
指導可能地 東京都、神奈川県
指導可能地詳細 町田市 横浜市 相模原市
最寄り駅 東急田園都市線 つくし野駅 徒歩6分
レッスン形態 出張、講師宅両方可(交通費実費)
オンライン可
男性の指導 応相談
出身(在籍)校 国立音楽大学 器楽科フルート専攻
希望レッスン料金 月謝 10000円〜(月3回 30分)
1レッスン 5000円〜(60分)※30分レッスン有
アンサンブル 2500円〜/人 
☆体験レッスン 1000円(30分)
交通手段 電車 車
自己PR ♪初心者から音大受験希望の方まで、楽しく丁寧に指導致します。
個人レッスンだけでなくアンサンブルレッスンも指導しており、アンサンブルは10年以上の活動になりました。
訪問演奏は年に2回ほど生徒さん主体で活動をしています。
同時にオカリナアンサンブルも活動していますので興味のある方は、連絡してください。
オンラインレッスンも対応していますので、まずはご連絡おまちしています。

♪演奏活動として、リサイタル・イベント・教育関係など。
クラシック以外、ジャンルを問わず指導致します。

♪楽典・ソルフェージュなどの解らない事がありましたら、相談してください。

♪継続は力です。無理のないペースでフルートに接して上達していきましょう!!
特徴 入会金が無料発表会ありオンライン対応
アイコンの説明
>> 1 <<

Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.