奈良県個人フルート教室紹介
教師個人との直接契約で音楽教室マージンなしのレッスン。個人レッスンなら子供〜大人まで本人に合わせた最適カリキュラム
■ 共通メニュー
トップページ
利用料金
個人情報保護
運営会社
お問合せ
スマホ用
■ 教師をお探しの方
システム紹介
教師検索
教師紹介依頼
よくある質問(生徒)
■ 生徒をお探しの方
システム紹介
教師登録
よくある質問(教師)
■ その他
ピアノ・バイオリン
声楽教室
サックス教室
◆
奈良県の個人フルート教室紹介
講師検索に戻る
入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは
8
人です。
スマホ用
地域で絞り込む
奈良県全域
奈良市(2)
生駒郡(2)
北葛城郡(1)
詳細な条件で再度検索する
同時に2名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。
希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。
■講師依頼トレイ
希望教師ID
希望教師ID
>>
1
2
<<
♪教師ID:2376 [受付日:2025年3月5日]
住所
奈良県 生駒郡三郷町
年齢
46
性別
女
指導可能地
奈良県、大阪府
指導可能地詳細
講師宅、奈良県内一部、大阪府内一部
最寄り駅
JR大和路線三郷駅 徒歩10分
レッスン形態
出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
兵庫教育大学 芸術系音楽専修コース
希望レッスン料金
大人(中学生以上)60分レッスン
1回\6,800
<回数券>
3回 \18,600 5回\28,000 10回\50,000
(10回のみ学割有)
その他に、こども(小学生以下)30分レッスン、出張レッスンもあります。
交通手段
電車、バス、車
自己PR
ソロ、吹奏楽、フルートアンサンブル、琴&フルートデュオ、スカバンド、ロックバンドなど様々なジャンル経験から、多彩で柔軟なレッスンで驚きと歓びへ導きます。
ジャズフルートを学ぶため4年間NY留学。型にとらわれないレッスンが喜ばれてます。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:118 [受付日:2025年2月21日]
住所
京都府 宇治市
年齢
53
性別
女
指導可能地
京都府、大阪府、奈良県、滋賀県
指導可能地詳細
京都市内、府下(城陽、京田辺、八幡、木津川、精華)、枚方市、奈良市 、大津市、草津市
最寄り駅
JR宇治、近鉄大久保、京阪宇治
レッスン形態
出張・講師宅両方可
オンライン可
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
大阪音楽大学器楽科、パリ区立音楽院高等演奏家課程
希望レッスン料金
◇お月謝(個人)
初心者:月2回¥8800(40分) 小学生のみ
初級:月2回¥11000(50分) ¥12100(60分)
中級:月2回¥13200(60分)¥14300 (60分)
上級:月2回¥15400(60分)
◇単発
初級:月1回¥6600(60分)
中級:月1回¥7700(60分)
上級:月1回¥8800(60分)
◇グループ:
初心者:月2回¥6600(30分)
初級: 月2回¥7700(45分)
中級: 月2回¥8800(60分)
出張の場合、+交通費
交通手段
車
自己PR
フルートを始めてみませんか?(個人・グループレッスン)
初めてフルートを手にする方?大学受験を目指す方など個々のニーズに合わせた内容でレッスン致します。
●初心者の方には教材や楽器を購入し、自己流でやってみたけれどうまくいかない、音が出ない、などの方が多く見受けられますが、自己流による持ち方構え方、アンブシュアに問題があることが多いです。基本や基礎は最初のうちしっかり専門家に教わらないと時間も労力もかかってしまう上間違った癖が付くとなかなか治せず前に進みません。この過程では教材を使わず鏡で自分の姿勢を見ながら丁寧に持ち方?運指まで基本の音が綺麗に全て出せるようになるまで時間をゆっくりかけて指導していきます。
●一通り音が出せる初級の方には曲を中心に、またご希望によりテクニックを身に付ける為のフィンガーエクササイズを取り入れます。お気に入りの曲はもちろん、レパートリーを増やしテクニックを磨いていきます。
●中級以上でキャリアを重ねてこられた方や、より専門的に学ばれたい方には目的、ご要望に応じたレッスンメニューを致します。音高、音大を目指したい、吹奏楽、ソロ、アンサンブルコンクール、海外留学や講習に参加したい、音楽療法に活かしたい、ライブステージに立ちたい、など個々の様々なニーズにお応え致します。
毎年勉強会やアンサンブル会を行って門下生のアンサンブルや交流を深めています。
レッスンに来られる生徒さんの年齢層は小学生〜シニアの方まで幅広く居られます。
見学や体験は随時行っておりますのでお気軽にお越し下さい。
(レッスンの曜日・時間・回数・内容などにつきましては、ご相談に応じます。
ご質問等ご遠慮なくお問い合わせ下さい)
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:2805 [受付日:2024年12月2日]
住所
奈良県 生駒郡斑鳩町
年齢
30
性別
女
指導可能地
奈良県、大阪府、兵庫県
指導可能地詳細
関西全域出張可
最寄り駅
JR大和路線王寺駅より徒歩20分、バス利用で5分乗車徒歩3分
レッスン形態
出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導
高校生以下は制限なし、その他スタジオレンタルでの出張のみ可
出身(在籍)校
大阪教育大学大学院 芸術文化専攻音楽表現コース
希望レッスン料金
◯体験レッスン
30分 ¥500(面談やレッスンの体験など)
※本レッスンをご契約の方は初回レッスンで¥500キャッシュバックいたします!
◯月レッスン
30分 月2回¥4,500 月3回¥7,000
60分 月2回¥8,000 月3回¥10,000
◯単発レッスン
30分 ¥3,000
60分 ¥5,000
※別途出張料(¥500〜、場所により異なります)、駐車料金などを頂戴いたしますのでご了承ください。また、有料の施設をレッスン会場として使用する場合の使用料はご負担下さい。
※オンラインレッスンの料金は同じです。基本的にzoomを使用します。
交通手段
車、公共交通機関
自己PR
小学生から70代の大人の方まで幅広い年代の生徒様がいらっしゃいます。一人一人のやりたいに合わせて都度相談しながらレッスンを進めてまいりますので、ぜひ一度体験にいらしてください!
一緒にフルートで音楽を楽しみましょう!
※現在備品フルートをレンタル中です。楽器はご持参いただきます様お願いいたします。
奈良県立高円高等学校音楽科を経て、大阪教育大学教養学科芸術専攻音楽コースを卒業、同大学院芸術文化専攻音楽研究コース修了。第65,66回全日本学生音楽コンクール大阪大会入選、第22回日本クラシック音楽コンクール全国大会第4位入賞、日本フルート協会関西部会主催第43、45回フルート新人演奏会にて最優秀賞受賞。これまでにウィリアム・ベネットのサマースクールに参加する他、ユルゲン・フランツのマスタークラスや、ヴァンサン・リュカ、マイケル・コックス、パオロ・タバリオーネなどのプライベートレッスンを受講。清原永恵、新保江美、泉真由、中務晴之に各氏に師事。現在、関西を中心に活動中。某音楽教室講師。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:2124 [受付日:2024年11月29日]
住所
奈良県 奈良市
年齢
42
性別
女
指導可能地
奈良県
指導可能地詳細
講師宅のみ
最寄り駅
近鉄奈良線奈良駅 桜井線京終駅
レッスン形態
講師宅のみ
男性の指導
来られている方の紹介のみ
出身(在籍)校
大阪芸術大学
希望レッスン料金
導入は月6000円。
導入教本が終了で6500円〜7500円。
年間46回、1回30分。
1回40〜45分で月3回レッスンもできます。
交通手段
自己PR
ピアノ・声楽も指導しています。
フルートと合わせてフレキシブルなレッスンを行うことも可能です。
中・高の音楽教員免許あり。
小・中・高の教員を勤めた経験を踏まえレッスンいたします。
生徒さんと共感しながらしっかりとした楽しいレッスンです。
正しい呼吸法から楽譜の読み方、美しい音の出し方など丁寧にレッスン致します。
小学生低学年から指導できます。
演奏経験も豊富です。
ぜひ1度ご連絡下さい。おまちしています。
特徴
アイコンの説明
♪教師ID:967 [受付日:2024年11月4日]
住所
大阪府 堺市南区
年齢
49
性別
女
指導可能地
大阪府、兵庫県、奈良県
指導可能地詳細
自宅を中心に近畿全域
最寄り駅
泉北高速鉄道 光明池駅 徒歩15分 バス5分
レッスン形態
出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導
制限なし
出身(在籍)校
大阪芸術大学 演奏学科 管弦打コース・フルート専攻
希望レッスン料金
およそ¥2500/1レッスン(約40〜50分)応相談
レッスンの曜日、回数、時間はレベルにあわせて相談させていただきます。
月極、一回づつ、いずれでもかまいません。
料金、時間などお気軽に相談ください。
交通手段
自家用車または公共交通機関
自己PR
大阪堺市南区の自宅にて、フルート教室を開講中。
講師としての経験は長く、小さいお子さんからご年配の方まで数多くの経験があります。
現在、カルチャーセンターフルート講師、高等学校オーケストラ部非常勤講師。
演奏においても、オーケストラや、室内楽団アンサンブルシュシュ等で活躍中。
音楽演奏に於けるアレクサンダーテクニークをフルーティスト茅原初子氏に師事。
フルートを山本恭平、待永望、矢野正浩、大友太郎、パウル・マイゼン、VincentLucas(リュカ)、ハンスゲオルク・シュマイザー、ほか各氏に師事。
第19回レ・スプレンデル音楽コンクール フルート部門予選通過。
第2回全国いかるが音楽コンクール 音楽大学卒業部門5位入選
フルートアンサンブル プロジェクトsakura企画 SAKURAジェンヌ団員
特徴
アイコンの説明
>>
1
2
<<
Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.