宮崎県個人フルート教室紹介
フルート教室紹介
教師個人との直接契約で音楽教室マージンなしのレッスン。個人レッスンなら子供〜大人まで本人に合わせた最適カリキュラム
■ 共通メニュー
  トップページ
line
  利用料金
line
  個人情報保護
line
  運営会社
line
  お問合せ
line
  スマホ用
line

■ 教師をお探しの方
  システム紹介
line
  教師検索
line
  教師紹介依頼
line
  よくある質問(生徒)
line

■ 生徒をお探しの方
  システム紹介
line
  教師登録
line
  よくある質問(教師)
line

■ その他
  ピアノ・バイオリン
line
  声楽教室
line
  サックス教室
line

  宮崎県の個人フルート教室紹介 講師検索に戻る


入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは2人です。 スマホ用
スマホ用

地域で絞り込む
宮崎県全域   宮崎市(1)  

詳細な条件で再度検索する

同時に2名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。

希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。

■講師依頼トレイ
希望教師ID   
希望教師ID   
講師紹介依頼


>> 1 <<

♪教師ID:2235 [受付日:2025年1月5日]
住所 宮崎県 宮崎市
年齢 39
性別
指導可能地 宮崎県
指導可能地詳細 講師宅のみ
最寄り駅 日豊本線住吉駅 徒歩5分
レッスン形態 講師宅のみ
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 宮崎大学教育文化学部生活文化課程芸術文化コース管楽器専攻
希望レッスン料金 3000円〜
交通手段
自己PR 初心者の方はもちろん楽譜がよめない方でも、フルートを楽しんで吹いていただけるようにおひとりおひとりにあったレッスン内容をご提案します。

お子様から大人の方まで幅広いご年齢の方にフルートを演奏していただきたいと思います。
特徴 入会金が無料無料体験レッスンあり発表会あり
アイコンの説明
♪教師ID:1724 [受付日:2024年6月29日]
住所 東京都 国立市
年齢 54
性別
指導可能地 東京都、宮崎県、沖縄県
指導可能地詳細 宮崎県と沖縄県でも月1回レッスンを行っております。
最寄り駅 JR中央線 国立駅より徒歩8分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 国立音楽大学 フルート科卒業
希望レッスン料金 ♪月謝制(月3回 1回40分)¥12,000(税込)
♪1レッスン制(60分)¥6,000(税込)
♪宮崎で毎月限定レッスン開講しております。日程、レッスン料につきましてはご相談ください。
♪沖縄県那覇市にて毎月限定レッスン開講しております。日程、レッスン料につきましてはご相談ください。
♪出張レッスンはレッスン料の他に出張手数料(交通費相当)を頂いております。
♪受験生につきましてはご相談ください。
♪月に一度アンサンブルのレッスンを行っております。(不定期 金曜日 平日午前中10:30〜12:00 レッスン料 \3000+税)
♪オンラインレッスンはあまり積極的ではありませんが、ご相談の上対応しております。
♪楽器ご購入のご相談、選定のお手伝いさせて頂いております。また、レッスン開始時に楽器を用意するのが困難な方につきましては、最長3ヶ月まで有料にて楽器をお貸し致します。ご相談下さい。
交通手段 電車、バス、モノレール、タクシー
自己PR 【講師よりひとこと】
奥さん(旦那さん)に内緒で、あの曲を吹けるようになりたい」
「フルートに憧れて吹奏楽部に入ったけど、じゃんけんに負けて違う楽器になってしまった」
そんな思いを経験されたことはありませんか。

私のクラスでは、様々な年齢層の方が、様々なことをきっかけに教室に通って下さっています。
「楽譜が読めないんだけど…」
→大丈夫です!じっくりコツコツと一緒にレッスンで取り組んでいきましょう!

「音楽科を受験したい。」「コンクールに挑戦したい。」
→目標に向かって一緒に頑張りましょう!

イケてるオヤジ、素敵女子、目指してみませんか。

[プロフィール]:
宮崎県の山に囲まれた自然豊かな三股町で、中学1年生の時、4分音符しか知らない状態で吹奏楽部に入部。
憧れの先輩と同じパートになりたくてフルートを始める。
合奏の楽しさにハマってしまい、中学3年生の時、音楽高校に憧れたが、受験科目にピアノ、ソルフェージュ、楽典があることを知り断念。
吹奏楽部特待生として都城高校に進学。
吹部での部活動を満喫しつつも、高校入学と同時に音楽大学を目指して受験勉強を始める。
しかしピアノ、ソルフェージュ、特に聴音に苦しみ、1度目の受験は失敗。
1年間浪人し、やっとの思いで国立音楽大学に入学。
コンクールやオーディションを沢山受け、合格もしたが多数落ちまくるという挫折も経験する。
大学卒業後は3年間、フリーランスとして仕事をしながら研鑽を積み、その後、ロータリー財団奨学生としてドイツに留学。リヒャルト・シュトラウス音楽院(ミュンヘン)にて研鑽を積む。

フルートを吹き始めて40年以上が経ち、フルート指導歴も30年以上になりますが、様々な経験から生徒さんお一人お一人に寄り添ったレッスンが出来るのではないかと思っております。
これまで小学生から80代まで、フルートを持てる方ならどなたでもレッスンしてきました。
また、小さなお子様がいらっしゃる子育て真最中のパパさん、ママさんがお子様を連れてレッスンに来られる時もあります。

発表会は2年に一度行っております。
今年はお教室開校20周年で、特別企画として来年2025年2月11日にフルートアンサンブルと朗読でモーツアルトのオペラ魔笛に挑戦します。

フルートが気になった時がタイミングです。
ご一緒に音楽しませんか。
特徴 入会金が無料無料体験レッスンあり発表会あり
アイコンの説明
>> 1 <<

Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.