京都府京都市南区個人フルート教室紹介
フルート教室紹介
教師個人との直接契約で音楽教室マージンなしのレッスン。個人レッスンなら子供〜大人まで本人に合わせた最適カリキュラム
■ 共通メニュー
  トップページ
line
  利用料金
line
  個人情報保護
line
  運営会社
line
  お問合せ
line
  スマホ用
line

■ 教師をお探しの方
  システム紹介
line
  教師検索
line
  教師紹介依頼
line
  よくある質問(生徒)
line

■ 生徒をお探しの方
  システム紹介
line
  教師登録
line
  よくある質問(教師)
line

■ その他
  ピアノ・バイオリン
line
  声楽教室
line
  サックス教室
line

  京都府京都市南区の個人フルート教室紹介 講師検索に戻る


入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは2人です。 スマホ用
スマホ用

地域で絞り込む
京都府全域   京都市(14)  京都市上京区(1)  京都市伏見区(2)  京都市右京区(4)  京都市西京区(2)  京都市中京区(2)  京都市南区(2) 京都市左京区(1)  宇治市(1)  

詳細な条件で再度検索する

同時に2名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。

希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。

■講師依頼トレイ
希望教師ID   
希望教師ID   
講師紹介依頼


>> 1 <<

♪教師ID:2503 [受付日:2024年7月5日]
住所 京都府 京都市南区
年齢 28
性別
指導可能地 京都府
指導可能地詳細 講師宅、京都市全域、京都市南区から2時間以内で移動可能な関西地区
最寄り駅 JR向日町駅 徒歩20分、JR桂川駅より京都市営バス15分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 講師宅の場合、高校生以下のみ可とさせて頂きます。出張レッスンの場合は制限はありません。
出身(在籍)校 相愛大学大学院音楽研究科卒業
希望レッスン料金 45分 3,000円
60分 4,000円
※出張レッスンの場合、別途交通費を頂戴します。
交通手段 電車、バス
自己PR 【プロフィール】
12歳でフルートを始める。全日本吹奏楽コンクール全国大会に2度出場、金賞、及び銀賞受賞。
京都女子大学卒業後、相愛大学大学院音楽研究科にてフルートを専攻。修士演奏会に出演。
第32回島村楽器音楽コンクール全国大会出場、金賞受賞。

初めての方でも楽器の持ち方や姿勢、呼吸の仕方など、丁寧にレッスンさせて頂きます。もちろん経験者の方や音大受験を考えている方も大歓迎です!
また、クラシックだけでなくポップス、吹奏楽の曲もレッスン可能です♪
新しく楽器を始めてみたい、自分のペースでレッスンを受けたいなど、少しでも興味のある方はぜひ体験レッスンを受講ください♪
特徴 入会金が無料無料体験レッスンありオンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:1118 [受付日:2024年4月5日]
住所 京都府 京都市南区
年齢 53
性別
指導可能地 京都府、大阪府、滋賀県
指導可能地詳細 京都市内、大阪市北部及び府内北摂方面、滋賀県大津市方面
最寄り駅 JR東海道線桂川駅 徒歩10分  阪急電鉄京都線洛西口駅 徒歩15分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
男性の指導 制限ありません
出身(在籍)校 龍谷大学法学部卒
希望レッスン料金 一回5000円 月2回程度〜 (要相談) 出張レッスンの場合、別途交通費
交通手段 電車、バス
自己PR 皆さんこんにちは。私はいわゆる「音大卒」ではありません。吹奏楽部でフルートを始め、学生時代には吹奏楽コンクールで全国大会も経験しています。ですので、その過程で専門教育並の技術習得をしておりますのでご安心ください。このような履歴ですので、特に吹奏楽部で頑張っている方の事は熟知しているつもりです。「この曲のフルートパートはどんな風に吹いたらいいんだろう」といった疑問にもお答えできると思います。もちろん、初心者の方も大歓迎です。一緒にフルートを楽しみましょう!

平成元年 私立洛南高等学校卒
平成五年 龍谷大学法学部卒

高校・大学時に全日本吹奏楽コンクールに出場。金賞受賞
中国音楽理事会主催「第5回アジア音楽コンサート」において「優秀賞」受賞。同主催「第3回万里の長城杯国際音楽コンクール」において「優秀賞」受賞。

アンサンブルの分野では日本フルート協会主催「第9回・10回フルートコンヴェンションコンクール」アンサンブルの部にて「2大会連続第1位」を獲得。
P.E.デイヴィス氏(ロンドン交響楽団首席フルート奏者)にプライベートレッスンを受講。野津臣貴博ワークショップ2006〜2008にゲスト参加。
フルートを竹林秀憲氏(京都フィル室内管弦楽団)に、アンサンブルを野津臣貴博・飯島豊両氏(共に大阪フィルハーモニー交響楽団フルート奏者)に師事。
現在、フリー奏者。前関西学生吹奏楽連盟前常任理事
特徴 入会金が無料無料体験レッスンあり
アイコンの説明
>> 1 <<

Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.