京都府個人フルート教室紹介
フルート教室紹介
教師個人との直接契約で音楽教室マージンなしのレッスン。個人レッスンなら子供〜大人まで本人に合わせた最適カリキュラム
■ 共通メニュー
  トップページ
line
  利用料金
line
  個人情報保護
line
  運営会社
line
  お問合せ
line
  スマホ用
line

■ 教師をお探しの方
  システム紹介
line
  教師検索
line
  教師紹介依頼
line
  よくある質問(生徒)
line

■ 生徒をお探しの方
  システム紹介
line
  教師登録
line
  よくある質問(教師)
line

■ その他
  ピアノ・バイオリン
line
  声楽教室
line
  サックス教室
line

  京都府の個人フルート教室紹介 講師検索に戻る


入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは25人です。 スマホ用
スマホ用

地域で絞り込む
京都府全域   京都市(15)  京都市上京区(1)  京都市伏見区(2)  京都市右京区(3)  京都市下京区(2)  京都市西京区(1)  京都市中京区(3)  京都市南区(2)  京都市左京区(1)  宇治市(2)  亀岡市(1)  

詳細な条件で再度検索する

同時に2名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。

希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。

■講師依頼トレイ
希望教師ID   
希望教師ID   
講師紹介依頼


>> 1 2 3 4 5 <<

♪教師ID:2733 [受付日:2023年9月24日]
住所 東京都 荒川区
年齢 29
性別
指導可能地 東京都、京都府
指導可能地詳細 講師宅、23区内や近郊地域、京都市内(不定期・出張のみ)
最寄り駅 JR三河島駅
レッスン形態 出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 自宅レッスンの場合は高校生まで可。出張レッスンは制限無し。
出身(在籍)校 京都市立芸術大学大学院
希望レッスン料金 一般    60分 5,000円
高校生以下 60分 4,000円

★初心者応援コース(年齢問わず)
 初めの5回分 60分3,500円

★出張レッスンについて
ご自宅やお近くのスタジオ等への出張レッスンも承っております♪スタジオレッスンの場合は別途スタジオ代をいただきます。(1,000円前後)
場所によっては交通費をいただくことがございます。レッスン日程を決める過程でご相談させていただきます。
交通手段 電車、バス
自己PR 立命館大学経済学部卒業。京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻修了。
第7回関西の音楽大学オーケストラフェスティバルに首席奏者として出演。京都・国際音楽学生フェスティバル2018にオーケストラ・室内楽のメンバーとして出演。第45回フルート新人演奏会に出演。第6回ドルチェ楽器アンサンブルコンクール大阪大会第1位。第21回フルートコンヴェンションコンクール アンサンブル・アワード部門入賞。
Livorno Music Festival 2018 (イタリア) にてマリオ・カローリ氏のマスタークラスを修了。第29回浜松国際管楽器アカデミーに参加。
これまでにフルートを山田智香、金豊水、清水信貴、大嶋義実、富久田治彦の各氏に師事。
特徴 入会金が無料オンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:2265 [受付日:2023年9月21日]
住所 京都府 京都市西京区/ 山形県鶴岡市
年齢 30
性別
指導可能地 京都府、山形県
指導可能地詳細 京都市内、及び鶴岡市内
最寄り駅 桂駅 徒歩9分、桂川駅 徒歩20分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 京都市立芸術大学大学院、音楽研究科器楽専攻
希望レッスン料金 ワンレッスン制
60分 10,000円(出張レッスンの場合はプラス1,000円と交通費をいただきます。)
月謝制
月3回(60分/回) 24,000円
オンライン
60分5,000円
交通手段 電車、バス。
自己PR レッスンでは「良い音」でフルートを演奏できることを目標に、息の吸い方から立ち方など、基礎から丁寧に指導しています。

中学生から退職された方まで、多くの年代の方にお越しいただいております。経験者の方からは、「こういうレッスンを受けたかった!」「もっと早くに知りたかった!」などのお言葉を頂きます。沢山の方がご自身の上達を実感されています。
受験生や音大生への指導もおこなっており、受講生にはコンクールの入賞者もいらっしゃいます。

ご自身のレベルに合ったレッスンで、一緒に、フルートの豊かな音色と音楽を楽しみましょう!

〜プロフィール〜
山形県鶴岡市出身。京都市立芸術大学音楽学部を卒業し、同大学大学院音楽研究科を修了。日本国内では、第91回日本音楽コンクール フルート部門 第2位及び岩谷賞(聴衆賞)をはじめ、イギリスで開催された第1回リバプール国際フルートコンクール優勝など国内外のコンクールで多数入選入賞し、その受賞歴は枚挙にいとまがない。これまでにフルートを佐藤裕里、足達祥治、大平記子、大嶋義実、富久田治彦、藤井香織、中川佳子の各氏に、室内楽を安藤史子、大嶋義実、上田希の各氏に師事。夏季ウィーン音楽セミナーに参加し、ギゼラ・マシャエキ=ベアのクラスを受講。ディプロマを取得。2014年より故郷の鶴岡市にて毎年リサイタルを開催。2021年、2022年には京都、東京、鶴岡での3都市リサイタルツアーを行い、いずれも好評を博す。2022年に自身初となるソロアルバムをリリース。2023年3月には庄内町で山形での開催10回記念公演を行った。Rhythm Station(エフエム山形)やYBC山形放送ラジオへの出演、フルート専門誌『THE FLUTE』にはリサイタル東京公演のレビューが掲載されるなど、メディアでもその活動は注目されている。演奏会では一流の音楽はもとより、分かりやすい解説と軽快なトークによって、初めてでも楽しめるクラシック音楽を届けている。

現在は京都、鶴岡、東京を拠点に、オーケストラへの客演や、ソロ・室内楽の演奏、後進の指導に力を注いでいる。また、2023年に「京都市文化芸術きらめき賞」を受賞。さらに鶴岡市より「鶴岡ふるさと観光大使」を委嘱され、故郷の魅力を発信している。
特徴 入会金が無料無料体験レッスンありオンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:2110 [受付日:2023年9月7日]
住所 京都府 京都市右京区
年齢 35
性別
指導可能地 京都府、大阪府
指導可能地詳細 京都市内、大阪駅周辺
最寄り駅 JR太秦駅徒歩1分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
男性の指導 不可
出身(在籍)校 京都市立芸術大学、フランス地方立リュエイユ=マルメゾン音楽院
希望レッスン料金 1回1時間5000円
※音高,音大受験生は応相談
交通手段 電車、車
自己PR お子様から70代の方まで,幅広い層の方にお越しいただいています。趣味で楽しみたい方,音大受験生,未経験の方も大歓迎です。一緒に楽しくフルートを吹きましょう。

プロフィール
京都市出身。京都市立京都堀川音楽高校、京都市立芸術大学を経て、フランス地方立リュエイユ=マルメゾン音楽院ヴィルトゥオーゾ課程(最高課程)を首席で修了。
第59回全日本学生音楽コンクール大阪大会高校の部第一位。
第19回びわ湖国際フルートコンクール入選及び武者小路千家賞受賞。第20回同コンクール第二位。PMF2014(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)修了生。
京都芸術祭音楽部門毎日新聞社賞受賞。
特徴 入会金が無料無料体験レッスンあり発表会あり
アイコンの説明
♪教師ID:2601 [受付日:2023年8月14日]
住所 大阪府 豊中市
年齢 31
性別
指導可能地 京都府、奈良県、大阪府
指導可能地詳細 要相談
最寄り駅 阪急庄内駅から徒歩10分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 要相談
出身(在籍)校 同志社女子大学学芸学部音楽学科管弦打楽器コース/パリ エコールノルマル音楽院
希望レッスン料金 60分レッスン/5000円 
2週間に一回のペースを推奨しております。
(お子様のレッスン要相談)
交通手段 公共交通機関
自己PR 初心者の方から経験者まで幅広く対応いたします。
一本のみ貸楽器のご用意がございます(一ヶ月間まで)
楽器購入検討の方もご相談ください。

《プロフィール》
同志社女子大学学芸学部音楽学科卒業後、渡仏。パリ・エコールノルマル音楽院にてコンサーティスト高等課程のディプロムを取得し卒業。また、クラマール音楽院ピッコロ科、パリ地方音楽院室内楽科を卒業。
2011年より3年間日本センチュリー交響楽団ユースオーケストラに所属。2016年より2年間、フランスパリを拠点とするヌーベルヨーロッパ室内管弦楽団(Orchestre de chambre Nouvelle Europe )の研修員として演奏会に多数出演。
浜松国際管楽器アカデミーにおいてマチュー・デュフォー氏のクラスを受講、受講生選抜のプレミアムコンサートに出演。エコールノルマル音楽院にてエマニュエル・パユ氏、ジェームズ・ゴールウェイ氏のマスタークラス受講。
日本演奏連盟 新進演奏家育成プロジェクトオーケストラシリーズ第25回大阪に出演し、日本センチュリー交響楽団と共演。
第19回日本フルートコンベンションコンクールピッコロ部門第3位。
第16回仙台フルートコンクール入選。
第31回宝塚ベガ音楽コンクール木管部門第3位(フルート最高位)。
特徴 入会金が無料オンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:2718 [受付日:2023年8月10日]
住所 滋賀県 大津市
年齢 21
性別
指導可能地 滋賀県、京都府
指導可能地詳細 滋賀県大津市内、京都駅から30分前後
最寄り駅 湖西線和邇駅徒歩五分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻
希望レッスン料金 2000円〜
交通手段 徒歩、バス、電車
自己PR フルートの楽しさと素晴らしさ、表現力の幅の大きさを生徒の皆さんに伝えることを大切にしています。生徒一人ひとりに寄り添い、個々の目標に合わせた指導を心がけています。

私自身、たくさんの先生方にレッスンしていただき、その知識と洞察力を吸収してきました。その経験から生まれる理論と実践を組み合わせ、生徒たちが楽しみながら確実に成長できるレッスンを提供しています。

音楽教育は単なる技術の伝達だけでなく、生徒との信頼関係や共感が大切だと思います。私は生徒一人ひとりの個性を尊重し、音楽的な目標や夢を実現するお手伝いをし、一緒に楽しく音楽の世界を探求し、成長していきたいと思っております。

全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール全国大会、奨励賞受賞
琵琶湖国際フルートコンクール二次予選出場
これまで、市川智子、竹林秀憲、沼田陽一、Ting Wei Chenに師事。現在同志社女子大学学芸学部音楽学科フルート専攻、清水信貴に師事
特徴 入会金が無料無料体験レッスンあり発表会ありオンライン対応
アイコンの説明
>> 1 2 3 4 5 <<

Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.